2021-10-12
【基礎編】では、不動産売却時に課される税金の種類や、確定申告の必要性について解説しました。
今回は、【分離課税編】として、給与所得などとは別に課税の対象になる、譲渡所得についてさらに詳しくご説明していきます。
埼玉県で不動産売却を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。
\お気軽にご相談ください!/
譲渡所得とは、不動産売却で得た利益のことです。
譲渡所得金額に対して税金が課されますから、どれくらいの税金を支払う必要があるかを把握するために、次のような計算方法で、課税譲渡所得金額を算出する必要があります。
課税譲渡所得金額=売却金額-(取得費+譲渡費用)-特別控除額
取得費とは、不動産を購入した際の代金や仲介手数料などを合計した金額です。
譲渡費用とは、不動産売却のためにかかった仲介手数料や測量費などを合計した金額です。
さらに3,000万円特別控除の特例を受ける場合は、控除金額を差し引き、残ったものが課税譲渡所得金額です。
これに対して、以下のように所得税・住民税が課されます。
加えて、2037年までは、復興特別所得税として所得税額の2.1%が上乗せされます。
\お気軽にご相談ください!/
譲渡損失があった場合は、「損益通算」と呼ばれる方法で、ほかの所得から引くことが可能です。
サラリーマンの方は会社からの給与所得から、事業者の場合は事業所得から控除できます。
結果、所得の総額が低くなるため、税金が安くなるのです。
損益通算で控除しきれない場合は、3年間繰り越せる「繰越控除」の制度が適用されます。
ただし、譲渡損失に対する損益通算や、譲渡損失の繰越控除を受けるためには、条件があります。
いくつかご紹介しますね。
今回は、不動産売却の際にかかる税金のうち、譲渡所得に対して課される所得税や住民税の計算方法を解説しました。
譲渡損失があった場合には、損益通算によってほかの所得から控除できます。
ぜひ国税庁のホームページをチェックしてみてくださいね。
さいたま市や川口市エリアを中心に、埼玉県で不動産売却をご検討中の方は「株式会社バンダイ」にお任せください!
ホームページより、24時間無料査定依頼を受け付けております。
不動産を売却する際には、税金が発生することをご存じでしょうか。 不動産売却には大きなお金が動きますから、税金もそれなりに大きな出費になってしまいます。 どのような税金なのか、またどれくら...
2021-10-12
遺産相続で気になる相続税ですが、マンションなどの不動産が含まれると高額になりやすいです。 突然の相続で戸惑うことのないように、計算方法を事前に知っておくと安心ですね。 この記事では、マン...
2022-04-19
土地の名義変更はどのようなタイミングでおこなわれるものなのでしょうか。 トラブルを防ぐためにも名義変更のタイミングを知り、早めに手続きをすることが必要です。 今回は、さいたま市周辺にお住...
2022-05-24
不動産売却をおこない利益が出ると、所得税や住民税などさまざまな税金が課されます。 事前にどのような税金が発生するのか理解し、スムーズな不動産売却につなげましょう。 そこで今回はさいたま市...
2022-06-21